『業務のIT化』進んでます!
- 春香 新道
- 2024年7月5日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年7月13日
先日、ついに…
スマホやタブレットから出退勤の打刻ができるシステムの運用を開始しました!!
これにより、各自が業務開始と共に即時で打刻できるようになりました。 事務所との連携がリアルタイムにできるようになり手間も格段に改善しています。

この機会に当社が力を入れて取り組んでいる、業務のIT化についてご紹介させていただこうと思います。
建設業は現場での仕事なので、作業終了後、事務所に帰ってから日報作成などの事務作業をしているとどうしても長時間労働になりがち…
そこで当社では全社員にタブレットを1人1台支給しています◎
事務所でしかできなかった仕事を現場でのすきま時間や自宅でもできるようになり、直行直帰が可能になったり、時間の有効活用ができると社員からも好評です!
「1人1台タブレット」こんな風に使っています
<その1>業務日報の作成・提出
毎日の業務日報の作成はスマホ・タブレットで◎当社が2~3年かけて体制を整えた、業務日報システムです!
現場での業務終了後、日報作成のタイミングは基本的に社員それぞれにお任せ。帰宅して家族と一緒に夕食を食べて、一休みしてから提出するスタッフもいます◎
<その2>オンライン会議
工事部では毎週、職長全員でオンライン会議を行っています。
会社に集まらなくても、各現場からタブレットで会議に参加できるようになり、業務効率がかなり改善されています!
<その3>休暇申請
有給休暇なども、もちろんスマホ・タブレットから申請できます◎紙で作成して、所属長に渡して…という手間がなくなり、有給休暇の取得促進にも一役買っています!
これからも、社員みんなが時間を有効に使えるような仕組みを整えていきます!