男性育休の取得者にインタビュー
- 春香 新道
- 2024年5月16日
- 読了時間: 2分
更新日:2024年7月13日
こんにちは。採用担当の内野です。
ニュースでも度々取り上げられる男性の育休取得ですが、豊和建設でもついに男性社員が育休を取得しました!!
これを機にあとに続く社員が増えたらいいなと思うので、今回は18日間の育休を取得し4月中旬に会社に復帰したばかりのKさんにインタビューをしてみました!

育休を取得しようと思ったきっかけは?
今回は第2子の出産ということで、上の子もまだ幼く手がかかることから、少しでも妻の負担軽減になればと思い育休取得を決めました。
第1子の時は育休を取得せず、子どもとの関わりが少なく感じていたことも今回育休を取得したいと思ったきっかけです。
育休取得を決めたときの周りの社員の反応は?
男性社員が育休を取るのは初めてだったので、当初はどんな反応をされるか心配でした。 実際に育休を取得するつもりと報告すると、皆さん心置きなく休んでと言ってくれ嬉しかったです。
育休を取得しての感想
第1子の時は子どもとの関わりが少なかったなと後悔の気持ちもありましたが、今回育休を取得して子どもとの時間を十分にとることができました。
生まれたばかりの貴重な時間を家族で共有でき、育児の楽しさ、大変さを実感できたことはかけがえのない経験になりました。
これから育休取得を考えている仲間に一言
男性育休はハードルが高いと感じるかもしれませんが、言い出してみると意外とみんな協力的です!
人生の中でたった数週間~1年ほど。日々成長する子どもとゆっくり向き合えるのは今しかないです!きっと貴重な経験になると思いますよ。
今回のインタビューを通して、より育児休業を取得しやすい仕組みづくり、環境づくりに取り組んでいきたいと意気込みを新たにしました!